町田店による、iPhoneSE2ndのピントが合わない症状をリアカメラ交換で修理した事例(2024年11月18日)
町田店による、iPhoneSE2ndのピントが合わない症状をリアカメラ交換で修理した事例
iPhoneSE2nd
修理前のiPhoneSE2nd
修理後のiPhoneSE2nd
修理店 | 町田店 | 機種 | iPhoneSE2nd |
---|---|---|---|
修理所要時間 | 15分 | 症状 |
ピントが合わない |
修理日 | 2024/11/18 | 修理内容 |
リアカメラ交換 |
iPhoneSE2ndの修理が必要になった原因
落下させてしまい、リアカメラのピントが合わなくなってしまったので再度利用できるようにしてほしい。
iPhoneSE2ndの修理の手順
iPhoneSE2ndの修理の手順
カメラアプリを起動し、ピントが合わない事を確認しました。
リアカメラを交換する事でピントが解消されます。
修理手順1:星形ネジを取り外します。
修理手順2:液晶パネルを開けます。
修理手順3:液晶パネルを取り外します。
修理手順4:リアカメラのプレートを外します。
修理手順5:新しいカメラを取り付けます。
修理手順6:新しいカメラにプレートを取り付けます。
修理手順7:液晶パネルを取り付けます。
修理手順8:星形ネジを取り付けます。
iPhoneSE2ndを修理した結果
修理後のiPhoneSE2ndの状態
カメラアプリを起動し、カメラが無事動くのを確認いたしました。
写真の映りに問題はなくピントも全く問題ありませんでした。
町田店で行ったiPhoneSE2ndのピントが合わないの症状を修理した事例
町田店の最近の修理事例
予約なしでもOK。iPhone即日修理対応。
-
24時間予約OK!
-
全店のお問い合わせはこちらから
リペアマイスターより一言
iPhoneSE2ndの修理の手順
今回はiPhoneSE2のリアカメラの交換修理です。リアカメラを交換したことにより、カメラが真っ暗だった状態は改善されて写真の映りも良く全く問題がありませんでした。ご満足いただけたら幸いです。またのご来店をお待ちしております。