ブログ


iPhone Xの背面ガラス修理はどこでできる?修理の料金相場も解説
iPhone
はじめに

iPhone Xの使用中に手が滑って落とし、背面ガラスを割ってしまったという方はいませんか?iPhoneは2017年発売のiPhone8シリーズから背面パネルにガラス素材を採用しています。金属素材からガラスパネルに変更したことで、背面からのワイヤレス充電が可能となりました。しかし、ワイヤレス充電と引き換えに「背面ガラスがバキバキになる」というトラブルも起きるようになってしまったのです。
本記事ではiPhoneXの背面ガラスを割ったり、ヒビを入れてしまったという方のために「iPhoneXの背面ガラス修理」を徹底的に解説します!
この記事を読んでわかること
- iPhoneXの背面ガラス修理は必要!!
- iPhoneXの背面ガラス修理ができる場所
- iPhoneXの背面ガラス修理の料金相場
iPhone Xの背面ガラス修理はそもそも必要なの?

iPhoneXの背面ガラスを割ったまま、放置して使い続けている方はいませんか?
iPhoneXの背面ガラスが割れてしまった時は、きちんと修理することをおすすめします。
iPhoneXの背面ガラスを割ったまま放置していると
- 埃や異物が入る
- 水没で壊れる可能性がある
- ガラス片で怪我をする恐れがある
- タッチ決済やワイヤレス充電ができなくなる
などのデメリットがあります。特に水没に弱くなることはiPhoneにとって致命的で、雨に濡れるだけでもデータが消滅してしまう可能性が高まります。また、タッチ決済やワイヤレス充電を頻繁に使用している方は、急にそれら機能が使えなくなると困ってしまいますよね。
また、背面ガラスがバキバキのままだと、見た目の印象も悪くなってしまいます。仕事をともにする相手のスマホがバキバキだったら「細かなことを気にしない人なのかも…」と思ってしまいますよね?
以上のことから、iPhoneの背面ガラスが割れた場合は、修理することをおすすめします。
iPhoneXの背面ガラス修理は可能?

iPhoneXの背面ガラス修理は可能です。
背面のガラスパネルは、内部フレーム(基盤が設置されている場所)に強力に接着されており、それを剥離させることで分解が可能です。傷のない新しい部品と交換することで修理が完了となります。
iPhoneXの背面ガラス修理は以上の方法で可能です。
非正規の修理店では「リンゴマーク」が消える!?
非正規の修理店でiPhoneXの背面ガラス修理を行うと、「リンゴマーク」は消えてしまいます。iPhoneのリンゴマークはApple社の商標であり、Apple社と無関係の修理業者がリンゴマークを勝手に使ってしまうと商標権の侵害となります。非正規の修理店で背面ガラスを修理する場合は、「リンゴマークは消える」と覚えておきましょう。
iPhone Xの背面ガラス修理は自分でできる?
「修理に出すとお金がかかっちゃうし、iPhoneXの背面ガラスを自分で修理はできないかな?」と考えている方もいるでしょう。しかし、iPhoneXの背面ガラス修理を自分ですることはおすすめできません。
iPhone Xの背面ガラス修理には
- iPhoneを分解するための器具の準備
- ケーブルなどを切断しないように、背面ガラスを剥離する
- 背面ガラスの代替部品を準備する
といったいくつものハードルがあります。これらのどこかで失敗すると、最悪の場合二度とiPhoneXが起動しない可能性もあります。
このように、iPhone Xの背面ガラス修理は難しいためプロに依頼するのがおすすめです。
iPhone Xの背面ガラス修理はどこでできる?

iPhone Xの背面ガラス修理ができる場所は
- 非正規の修理店
- AppleStoreなどの正規店
の2種類に分けることができます。
それぞれについて、詳しい解説は以下の項目を参照してください。
iPhone Xの背面ガラス修理ができる場所:非正規の修理店
iPhone Xの背面ガラス修理ができる場所の一つに「非正規の修理店」が挙げられます。非正規の修理店とは、「Apple社と提携を結んでいない、独立した修理店」を指しています。非正規といっても多くの店は「総務省登録修理業者」のライセンスを持っているため、非合法にiPhoneの修理を行っているわけではありません。
非正規の修理店は
- 独自に入手した部品
- 独自の工法
により、Apple Storeよりも低価格に修理をすることができます。Apple社の純正の部品を使っていない点に不安を感じる方もいるかもしれませんが、「6ヶ月間動作保証」などのサービスを行っている店舗もあります。心配な方は、非正規店の中でも動作保証がある店舗を選びましょう。
非正規修理店には以上にあげたような特徴があります。
iPhone Xの背面ガラス修理ができる場所:AppleStoreなどの正規店
iPhone Xの背面ガラス修理ができる場所として「Appleなどの正規店」が挙げられます。
iPhone修理の正規店として最も有名なのは「Apple Store」でしょう。Apple社の直営店で日本には東京、神奈川、大阪、愛知、福岡、京都に合計で10店舗があります。ApplesStoreへのアクセスが難しい方のために整備されているのが「正規サービスプロバイダ」という修理委託システムです。
- カメラのキタムラ
- ビックカメラグループ
- クイックガレージ
の3社が正規サービスプロバイダに認定されています。ただし、この3社の全ての店舗が正規サービスプロバイダというわけではなく、店舗によっては「Apple正規サービスプロバイダ」として営業している場所もある、と覚えておきましょう。
iPhone Xの背面ガラス修理は、
- AppleStore
- 正規サービスプロバイダ
などの正規店で行うこともできます。
正規店では「背面ガラスのみ」の修理は不可
ここまで、iPhone Xの背面ガラスの修理について解説しましたが、正規店での背面ガラス修理は「本体交換」になってしまうことに注意が必要です。また、iPhone Xは「旧機種」に分類されるため、部品の供給によっては修理ができない可能性もあります。
Appleの修理料金見積もりページでは、「背面ガラスの損傷」「画面(前面)のひび割れと背面ガラスの損傷」を選択することができます。しかし、この修理は「iPhone12以降」の機種に限られており、iPhoneXはその修理に対応していません。
iPhone Xの背面ガラス修理は「その他の損傷」の修理となり、これはAppleによる本体交換を意味しています。
iPhone Xは、背面ガラスのみの修理ができず、比較的金額が高い「本体修理交換」になってしまいます。
iPhone Xの背面ガラス修理料金相場

iPhone Xの背面ガラス修理にかかる料金相場は、修理先によって異なります。
- 非正規店で修理をした場合
- 正規店で定価で行った場合
- 正規店で保険を適用させて行った場合
以下の表にまとめているので是非参考にしてください。
iPhone修理のジェンダスで 修理した場合 |
3,780~9,880円 |
非正規店で修理をした場合 | 9,000円〜12,000円 |
正規店で定価で行った場合 | 80,000円程度 |
正規店で保険を適用させて 行った場合 |
10,000円〜20,000円 |
iPhone Xの背面ガラス修理まとめ
この記事で解説したこと
- バキバキに割れたiPhoneXの背面ガラス修理は必要!!
- iPhoneXの背面ガラス修理は「非正規店」「正規店」で修理ができる
- iPhoneXの背面ガラス修理の料金相場
iPhoneXは初めてホームボタンを廃止しオールスクリーンとなったiPhoneであり、長く使用している方も多いかと思われます。長く使っていると落下や打撃などの衝撃で画面や背面を割ってしまうトラブルがつきものですよね。
今回紹介した修理方法や修理料金の相場を参考にして、背面まで綺麗なiPhone Xを手に入れてください!
一覧へ戻る
おすすめ記事

新着記事

同カテゴリ記事
-
iPhone15の故障はどこで修理がおすすめ?修理料金も解説
-
iPhone14ProMaxは修理して長く使うのがおすすめ!修理の料金相場も解説
-
iPhone14Proが壊れた!おすすめ修理場所を徹底解説
-
iPhone14Plusの修理はどこでする?修理料金相場を徹底解説
-
iPhoneが重くなったらキャッシュクリアがおすすめ!手順を解説
-
iPhoneで削除した写真も諦めないで!削除した写真の復元方法を解説
-
iPhoneの着信音はどこで変えられる?相手ごとに変える方法も解説
-
iPhoneの電話は着信拒否ができる?設定や便利機能も解説
-
iPhoneの録音はどこでできる?通話録音の新機能も紹介!
-
iPhone15ProMaxの修理はどこでできる?修理の料金相場を徹底解説
-
iPhone15Proの修理はどこでするのがおすすめ?背面ガラス修理も解説
-
iPhone SE(第三世代)の損傷した背面ガラスはどこで修理する?価格の相場も解説
-
ダウンロードしたファイルが行方不明!?iPhoneのダウンロード保存先の見つけ方解説
-
iPhoneのアプリを完全に削除する方法とは?注意点も解説!
-
iPhoneのアラーム音量が小さい?音量設定方法や注意点を解説
-
iPhoneのストレージを増やす方法はある?ストレージ最適化についても解説
-
iPhoneの機種変更でLINEアプリはどう引き継ぐ?簡単な方法も解説
-
iPhoneSE(第二世代)のホームボタン修理はどこで修理がおすすめ?指紋認証修理も解説
-
iPhoneSE(第二世代)はどこで修理できる?料金相場も解説
-
iPhoneのステッカーはLINEでも使える?作り方から解説
