ブログ


iPhoneの電源ボタン陥没でスマホ決済のダブルクリックができない!
iPhone
はじめに

iPhoneを落としてしまったり、ぶつけてしまったりすると、電源ボタン(サイドボタン)が陥没してしまうことがあります。
電源ボタンが陥没してしまうと、電源を切ったり、スクリーンショットを撮ったりといった作業がスムーズにできなくなってしまいます。
本記事では「電源ボタンが陥没してしまった!!」というトラブルに見舞われた方のために
- 電源ボタンの陥没でPay決済が使えない場合の対処法
- iPhoneの電源ボタンの陥没で起こりうる症状
などを解説していきます!
iPhoneの電源ボタンの陥没によりPay決済のダブルクリックができない時の対処法

iPhoneの電源ボタンが陥没してしまうと、ApplePayやカード決済をするための「ウォレット」の起動、さらに決済時の生体認証(FaceID)をするためのダブルクリックができません。
そして残念なことに、現在このトラブルに対処する方法はありません。
「ウォレット」アプリの起動は、AssistiveTouchをオンにし、ディスプレイ上のボタンにApplePayを割り当てることで遜色ない代替操作ができます。しかし、生体認証をするためのダブルクリックには代替手段がありません。
iPhoneの電源ボタンが陥没してしまうと、Pay決済時のFaceID起動は不可能になってしまうのです。
iPhoneの電源ボタンの陥没で他に起こりうる症状

iPhoneの電源ボタンが陥没してしまった場合には、Pay決済時のダブルクリック不能以外にも症状が起こる可能性があります。
以下は電源ボタンの陥没により起こりうる症状の一例です。
- 音量ボタンが反応しなくなる
- 意図せず電源オフ、再起動が始まってしまう
iPhoneの電源ボタンが陥没してしまう最もメジャーな原因は「フレームの変形」です。フレームが変形することで、電源ボタンが元の位置に戻れなくなっている、ということです。
音量ボタンもフレームによって支えられているので、電源ボタンとともに反応しなくなってしまう恐れがあります。
また、電源ボタンが陥没してしまうと、ユーザーが意図しないタイミングで電源が切れてしまうという症状が起きるかもしれません。これは、陥没により電源ボタンが常にプッシュされた状態になってしまうためです。
iPhoneの電源ボタンが陥没してしまうと、Pay決済以外にも上記のような弊害が発生する場合があります。
iPhoneの電源ボタンが陥没したら直ちに修理に行くべき

iPhoneの電源ボタンが陥没してしまったら、すぐに修理に出す事をおすすめします。
iPhoneの電源ボタンは基板やフレームと密接に関わっているため、個人で修理することはほぼ不可能と言われています。電源ボタンを修理するためには、ほとんどの場合iPhoneを分解する必要があります。
電源ボタンが陥没してしまった場合には、個人で修理することは諦め、- Apple Storeなどの正規店
- 街なかにある非正規の修理屋さん
などに持ち込んで修理を依頼しましょう。
iPhoneの電源ボタン陥没によるダブルクリックできないまとめ
本記事は「iPhoneの電源ボタンが陥没してしまい、ダブルクリックができない!」という症状に悩まされるユーザーのために
- iPhoneの電源ボタンが陥没するとPay決済ができなくなる
- iPhoneの電源ボタンが陥没すると意図しない電源オフなどの症状が起きる
- iPhoneの電源ボタンが陥没したら、すぐに修理に出そう!
といった内容を解説しました!
iPhoneの電源ボタンは数少ない物理的なボタンですから、それが機能しなくなった時の影響が大きいことが理解できたかと思います。
iPhoneの電源ボタンでダブルクリックができなくなってしまった方は、自力で修理しようとしないで、お近くの修理屋さんに持ち込めばスピーディーに解決できますよ。
一覧へ戻る
おすすめ記事

新着記事

同カテゴリ記事
-
iPhone XRの背面ガラス修理はどこでできるの?お得な修理方法も解説
-
ドライブ好きは見て!ドライブで役立つiPhoneアプリと機能
-
【要注意】iPhoneの「液晶漏れ」は自然に治る?原因から解説
-
なぜ?iPhoneゲームで「音が出ない」原因解説
-
高く売りたい人必見!「iPhoneの買取」は場所が大切!
-
どこで買う?「SIMフリー」iPhoneを購入から徹底解説
-
アメリカ行くなら!iPhoneの「SIM」は必ずチェック!
-
iPhone Xsの修理はどこでできる?お得な修理場所も解説
-
海外旅行行くなら!「World eSIM」と料金を解説
-
ドライブ好き必見!おすすめ車用スマホホルダー紹介
-
バイク好き必見!おすすめバイク用スマホホルダー紹介
-
iPhone Xの背面ガラス修理はどこでできる?修理の料金相場も解説
-
故障したiPhoneXはどこで修理するのがおすすめ?修理料金相場も解説
-
初期化だけ?iPhoneを「売る前にする」12の作業全て解説
-
キャッシュレスはここから!「ApplePay」の使い方ズバリ解説
-
危険!iPhoneを「水洗い」すべきでない理由とお手入れ方法
-
iPhone8 plusの修理料金はどれくらい?おすすめの修理場所も解説
-
iPhoneが急に4G通信しかしなくなった!原因から詳しく解説
-
iPhoneが3G通信になってしまって不便!対処法はある?
-
ガラスフィルムは簡単に外せる!iPhoneを傷つけるNGな外し方も必見
