ブログ


【緊急対応】iPhone画面に急に白いモヤが!直し方を解説
iPhone
はじめに

iPhoneの画面に白いモヤが発生する場合、原因は複数考えられます。
- 「iPhoneの白いモヤは何が原因?」
- 「画面の反応はあるんだけど、すぐに壊れてしまうのではないかと不安」
といった疑問を持っている方もいるでしょう。
本記事では、iPhoneの画面に白いモヤがかかってしまったユーザーのために
- iPhoneの画面に白いモヤがかかってしまう原因
- iPhoneの画面の白いモヤを放置するとどうなる?
- iPhoneの画面の白いモヤは直せる?
といった内容を解説していきます。
iPhoneの画面に突然白いモヤが発生!この白いモヤの正体とは?

iPhoneの画面の白いモヤの正体は、
- 液晶パネルの不具合
- 基盤の故障
の2パターンが考えられます。
液晶パネルが経年劣化により壊れていたり、バッテリーが膨張して液晶パネルを圧迫していたりすると、画面に正常な表示ができなくなります。それが白いモヤに見えてしまうのです。
また、強い衝撃によって基盤がダメージを受けたりすると、液晶パネルへの信号が不具合を起こし、適切な画像表示ができなくなってしまう場合もあります。
以上のように白いモヤの正体は、iPhone内部の故障である可能性が高いです。
iPhone画面に白いモヤが発生する原因とは?

iPhoneの画面に白いモヤが発生してしまった場合には3つの原因が考えられます。
- 液晶パネルの劣化
- 基盤故障
- バッテリーの膨張
考えうるそれぞれの原因について以下の項目で詳しく解説します。
原因1:液晶パネルの劣化
iPhone画面の白いモヤは液晶パネルの劣化が原因の可能性があります。
iPhoneの液晶パネルはドットをたくさん並べて画面を作っています。そのドットが何らかの原因で故障してしまい、その部分が映らなくなってしまうことで白くモヤがかかったように見えるのです。これをドット落ちといいます。
iPhoneの白いモヤは液晶パネルの劣化によって発生している場合があります。
原因2:基盤故障
iPhoneの基盤が故障しているために、白いモヤが出てしまっている場合があります。
iPhoneの基盤は液晶パネルに何を映すかを指示していますが、落下の衝撃などでその配線が壊れるケースがあります。配線が壊れてしまうことで、画面に正しい画像を表示できなくなり、白いモヤができてしまっている可能性があるのです。
直近でiPhoneを落としたりぶつけたりした方は、基盤が故障している可能性が高いです。
原因3:バッテリーの膨張
バッテリーが膨張し、液晶パネルを圧迫して白いモヤができることがあります。
バッテリーは劣化するとガスを発生させます。このガスにより、バッテリーが膨張してしまうのです。
膨張したバッテリーが液晶を内側から押し上げることで、液晶のドットが正常に作動しなくなって白いモヤが出てしまうのです。
バッテリーの膨張は、ガス漏れや爆発など事故に繋がりかねないので、少しでもiPhoneの膨らみを感じた場合は使用を止めましょう。
iPhone画面の白いモヤを放置するとどうなる?

iPhone画面の白いモヤを放置すると、画面表示ができなくなったり、発火や爆発の事故になったりする恐れがあり、大変危険です。そのため、iPhoneの白いモヤを放置することはおすすめできません。
iPhoneの白いモヤは、
- 液晶パネルの劣化
- 基盤故障
- バッテリーの膨張
などの原因が考えられます。基盤が故障していた場合、そのまま使用を続けると故障の度合いが激しくなり、いずれ画面表示ができなくなるでしょう。さらに、バッテリー膨張が原因だった場合、ガス漏れによる発火や爆発という恐ろしい事故が起きかねません。
以上の点から、iPhoneに白いモヤが出てしまった場合は、放置せずに修理することをお勧めします。
iPhone画面の白いモヤは自分で直せる?

iPhone画面の白いモヤは自分で直すことが難しいです。
iPhone画面の白いモヤは、パネルや基盤やバッテリーといった、iPhone本体(内部)の故障が原因である場合がほとんどなので、直すためには分解する必要があります。
自分でiPhoneを分解して修理をするのは難しいので、修理店などに持ち込んで依頼をすることをおすすめします。
iPhone画面の白いモヤの修理方法とは?

iPhone画面の白いモヤを修理する場合は、町の修理屋さんに依頼するのがおすすめです。
白いモヤが出てしまったiPhoneを依頼する際は、以下のメニュー(料金)のいずれかが適用され、大体修理時間は30分程度です。
- 液晶パネル交換
- 基盤修理
- バッテリー交換
また、iPhoneの機種によって修理の料金も変動します。以下の表で、お手持ちのiPhoneの機種の修理料金相場を確認してください。
バッテリー交換 | 基盤交換 | 液晶パネル交換 | |
---|---|---|---|
iPhoneX以降の機種 | 5,000〜10,000円程度 | 15,000〜40,000円程度 | 15,000円〜100,000円(Pro,ProMaxなどの機種は高い) |
iPhone8以前の機種 | 2,000〜5,000円程度 | 5,000〜15,000円程度 | 7,000円〜20,000円 |
修理屋さんに依頼すれば、白いモヤの原因を確認して、適切な修理を施して症状を解消することができます。
iPhoneの画面の白いモヤのまとめ
本記事では、iPhoneに白いモヤが出てしまった方のために
- iPhone画面に白いモヤが発生するのは「パネル」「基盤」「バッテリー」が原因
- iPhone画面の白いモヤを放置してはいけません
- iPhone画面の白いモヤの修理は修理屋さんに依頼!
といった内容を解説しました。
iPhoneの白いモヤはそれ自体が致命的な故障というわけではありませんが、背後に潜む原因によっては爆発などの重大な事故に繋がる恐れがあります。iPhoneの白いモヤは放置せずに、すぐに修理屋さんに修理を依頼しましょう。
一覧へ戻る
おすすめ記事

新着記事

同カテゴリ記事
-
iPhone XRの背面ガラス修理はどこでできるの?お得な修理方法も解説
-
ドライブ好きは見て!ドライブで役立つiPhoneアプリと機能
-
【要注意】iPhoneの「液晶漏れ」は自然に治る?原因から解説
-
なぜ?iPhoneゲームで「音が出ない」原因解説
-
高く売りたい人必見!「iPhoneの買取」は場所が大切!
-
どこで買う?「SIMフリー」iPhoneを購入から徹底解説
-
アメリカ行くなら!iPhoneの「SIM」は必ずチェック!
-
iPhone Xsの修理はどこでできる?お得な修理場所も解説
-
海外旅行行くなら!「World eSIM」と料金を解説
-
ドライブ好き必見!おすすめ車用スマホホルダー紹介
-
バイク好き必見!おすすめバイク用スマホホルダー紹介
-
iPhone Xの背面ガラス修理はどこでできる?修理の料金相場も解説
-
故障したiPhoneXはどこで修理するのがおすすめ?修理料金相場も解説
-
初期化だけ?iPhoneを「売る前にする」12の作業全て解説
-
キャッシュレスはここから!「ApplePay」の使い方ズバリ解説
-
危険!iPhoneを「水洗い」すべきでない理由とお手入れ方法
-
iPhone8 plusの修理料金はどれくらい?おすすめの修理場所も解説
-
iPhoneが急に4G通信しかしなくなった!原因から詳しく解説
-
iPhoneが3G通信になってしまって不便!対処法はある?
-
ガラスフィルムは簡単に外せる!iPhoneを傷つけるNGな外し方も必見
