ブログ


故障したiPhoneXはどこで修理するのがおすすめ?修理料金相場も解説
iPhone
はじめに

iPhone Xを使用している方で
- 「バッテリーがすぐに切れてしまう」
- 「背面ガラスを壊してしまった」
などの悩みを抱えている方はいませんか?
iPhoneXはホームボタンが廃止されFaceIDと全面ディスプレイが採用された初めての機種です。ホームボタンの機種から買い替えたという方もいるでしょう。
今回はそんなiPhone Xに焦点を当てて、「iPhone Xの修理はどこで、どのくらいの金額でできるか」について解説します。iPhone Xを使っている方は是非参考にしてください!
この記事でわかること
- iPhone Xでよくある修理事例
- iPhone Xが修理できる場所
- iPhone Xの修理料金相場
iPhone Xでよくある修理事例3選

iPhone Xは2018年の発売であり、2025年にも使用しているとすると7年以上使い続けていることになります。スマホには消耗する部品も使われているため、不調が発生している場合もあるでしょう。
以下では、長年使用したiPhone Xでよく起こる故障を3つ解説します。それぞれ、詳しく解説するので是非参考にしてください。
画面割れ修理
iPhone Xは、iPhoneシリーズで初めてオールスクリーンが採用されているため、本体サイズも大きめです。iPhone8よりもひと回り大きく、重さも26グラム重くなっています。
このため、iPhoneXを落として画面が割れてしまう事故がよく起こります。
画面を覆っているガラスが割れてしまうと
- 見た目の印象が悪くなる
- タッチへの反応が悪くなる
- 防水性能が下がるため壊れやすくなる
などの悪影響があります。特に、割れたまま使い続けていると雨に濡れただけでもデータ消失の危険性が高まります。いつも通り使っていたiPhoneが急に動かなくなったら怖いですよね。
iPhoneXの画面割れは修理によって直すことができるため、画面が割れたまま使い続けている方は修理することをおすすめします。
カメラ(FaceID)修理
iPhone Xのインカメラが壊れると、FaceIDが使えなくなってしまいます。FaceIDは顔の立体的な形を認識するために、いくつものセンサーを使用しています。そのセンサーはインカメラに結びついていることから、インカメラが壊れるとFaceIDも使えなくなってしまうのです。
FaceIDが壊れると、手動でパスワードを入力しなければならないため面倒に感じる人もいるでしょう。 インカメラを修理して、顔認証システムを再び使えるようにすることができます。
FaceIDは修理すると無効化されてしまうって本当?
前の項目でFaceIDのためにインカメラを修理することを解説しました。しかし、インカメラを修理すれば、必ずFaceIDが復活する、というわけではない点に注意が必要です。
FaceIDはプライバシーや支払いに関わる重要なシステムです。そのため、技術的にAppleとAppleに認定された修理業者以外では、FaceIDを復活させることができません。
非正規の修理店でインカメラを修理する際は、FaceIDが元に戻らないことに注意が必要です。
背面ガラス修理
iPhoneXの背面ガラスが割れてしまった時は、きちんと修理することをおすすめします。
iPhoneXの背面ガラスを割ったまま放置していると
- 埃や異物が入る
- 水没で壊れる可能性がある
- ガラス片で怪我をする恐れがある
- タッチ決済やワイヤレス充電ができなくなる
などのデメリットがあります。特に水没に弱くなることはiPhoneにとって致命的で、雨に濡れるだけでもデータが消滅してしまう可能性が高まります。また、タッチ決済やワイヤレス充電を頻繁に使用している方は、急にそれら機能が使えなくなると困ってしまいますよね。
また、背面ガラスがバキバキのままだと、見た目の印象も悪くなってしまいます。仕事をともにする相手のスマホがバキバキだったら「細かなことを気にしない人なのかも…」と思ってしまいますよね?
iPhoneXの背面ガラス修理は、以上の観点から、強くおすすめします。
iPhone Xの修理はどこでできる?

iPhone Xの故障修理ができる場所としては
- AppleStoreなどの正規店
- キャリアの携帯ショップ
- 非正規の修理店
が挙げられます。
それぞれについて以下の項目では切り替え表示で確認することができるため、気になる場所をタップして解説を確認してください。
iPhone Xの修理ができる場所:Apple Store などの正規店
iPhoneXはAppleStoreや正規サービスプロバイダで修理することができます。
Apple StoreはApple社の直営店舗で日本には東京、神奈川、大阪、愛知、福岡、京都に合計で10店舗があります。店員に直接修理依頼をするだけでなく、事前に予約も可能です。
ApplesStoreへのアクセスが難しい方のために整備されているのが「正規サービスプロバイダ」という修理委託システムです。
- カメラのキタムラ
- ビックカメラグループ
- クイックガレージ
の3社が正規サービスプロバイダに認定されています。ただし、この3社の全ての店舗が正規サービスプロバイダというわけではなく、店舗によっては「Apple正規サービスプロバイダ」として営業している場所もある、と覚えておきましょう。
AppleStoreや正規サービスプロバイダの修理サービスの概要は以下の通りです。
AppleStore | 正規サービスプロバイダ | |
---|---|---|
修理の所要時間 | 2〜4時間程度 | 1時間〜1週間 |
データの扱い | 初期化される | 初期化される |
iPhone Xの修理ができる場所:キャリアの携帯ショップ
多くの方が、iPhoneを通信キャリアを通じて購入していると思います。キャリアの携帯ショップでも、iPhone Xを修理することができます。
- docomoショップ/d garden
- au Style/auショップ
- ソフトバンクショップ
- 楽天モバイルのショップ
などのキャリアの店舗にiPhone Xを持ち込んで修理を依頼することが可能です。また、各通信キャリアのホームページから予約をすることも可能です。
「忙しくて、店舗まで持ち込み、さらに修理後受け取りに行くのは大変…」という方には郵送修理という選択肢もあります。自身の契約しているキャリアで郵送修理に対応しているかどうか、ホームページにてご確認ください。
修理の所要時間 | 即日〜1週間 |
データの扱い | 初期化される |
iPhone Xの修理ができる場所:非正規の修理店
駅の中やショッピングモールなどの「非正規の修理店」でもiPhoneXを修理することができます。非正規の修理店とは、「Apple社と提携を結んでいない、独立した修理店」を指しています。非正規といっても多くの店は「総務省登録修理業者」のライセンスを持っているため、非合法にiPhoneの修理を行っているわけではありません。
非正規の修理店は
- 独自に入手した部品
- 独自の工法
により、Apple Storeよりも低価格に修理をすることができます。具体的には、Appleなどの正規店では高価な部品や、本体丸ごとの交換を行っているのに対して、非正規の修理店では分解したのちに壊れているパーツのみを交換しています。
Apple社の純正の部品を使っていない点に不安を感じる方もいるかもしれませんが、「6ヶ月間動作保証」などのサービスを行っている店舗もあります。心配な方は、非正規店の中でも動作保証がある店舗を選びましょう。
非正規修理店は比較的お得にiPhone Xを修理することができます。
非正規の修理店の修理の概要は以下の通りです。
修理の所要時間 | 即日 |
データの扱い | データそのまま |
iPhone Xの修理料金相場

iPhone Xが故障した場合の修理料金の相場は
- AppleStoreなどの正規店
- キャリアの携帯ショップ
- 非正規の修理店
の場合で異なります。
以下では、それぞれの場所での修理にかかる料金を、表にまとめて解説します!
- 画面修理
- カメラ修理
- 背面ガラス修理
を行った場合の料金相場が表にまとめられています。ただしiPhoneXは正規店やキャリアの携帯ショップでは
- 背面ガラスの修理
- インカメラの修理
の個別の修理料金が用意されず「本体交換」の料金を表示してあります。
Apple Storeなどの正規店でiPhone Xを修理した場合の料金相場
Apple Storeなどの正規店でiPhone Xを修理した場合の料金相場は以下の表の通りです。
定価 | AppleCare+を利用した場合 | |
---|---|---|
画面修理 | 42,000円程度 | 3,700円 |
インカメラ修理 | 42,000円程度 | 3,700円 |
背面ガラス修理 | 42,000円程度 | 3,700円 |
キャリアの携帯ショップでiPhone Xを修理した場合の料金相場
キャリアの携帯ショップでiPhone Xを修理した場合の料金相場は以下の表の通りです。
定価 | AppleCare+を利用した場合 | |
---|---|---|
画面修理 | 42,000円程度 | 3,700円 |
インカメラ修理 | 42,000円程度 | 3,700円 |
背面ガラス修理 | 42,000円程度 | 3,700円 |
非正規の修理店でiPhone Xを修理した場合の料金相場
非正規の修理店でiPhoneXを修理した場合の料金相場は以下の表の通りです。
非正規店の相場 | iPhone修理のジェンダス | |
---|---|---|
画面修理 | 5,000円〜9,000円 | 3,780~9,880円 |
インカメラ修理 | 15,000円〜20,000円 | 3,780~8,580円 |
背面ガラス修理 | 10,000円〜15,000円 | 3,780~9,880円 |
iPhoneX修理まとめ
この記事で解説したこと
- iPhone Xで発生しやすい故障
- iPhone Xが修理できる場所
- iPhone Xの修理料金相場
iPhone Xの修理はどこで修理をするかがとても大切です。
非正規の修理店なら、iPhoneXも価格を抑えて修理をすることができます。せっかくiPhoneXを長持ちさせるのだから、お得に直したいですよね?
- データそのまま
- 即日修理
のiPhone修理のジェンダスで、ぜひiPhoneXの修理をご相談ください!
一覧へ戻る
おすすめ記事

新着記事

同カテゴリ記事
-
ドライブ好きは見て!ドライブで役立つiPhoneアプリと機能
-
【要注意】iPhoneの「液晶漏れ」は自然に治る?原因から解説
-
なぜ?iPhoneゲームで「音が出ない」原因解説
-
高く売りたい人必見!「iPhoneの買取」は場所が大切!
-
どこで買う?「SIMフリー」iPhoneを購入から徹底解説
-
アメリカ行くなら!iPhoneの「SIM」は必ずチェック!
-
iPhone Xsの修理はどこでできる?お得な修理場所も解説
-
海外旅行行くなら!「World eSIM」と料金を解説
-
ドライブ好き必見!おすすめ車用スマホホルダー紹介
-
バイク好き必見!おすすめバイク用スマホホルダー紹介
-
iPhone Xの背面ガラス修理はどこでできる?修理の料金相場も解説
-
故障したiPhoneXはどこで修理するのがおすすめ?修理料金相場も解説
-
初期化だけ?iPhoneを「売る前にする」12の作業全て解説
-
キャッシュレスはここから!「ApplePay」の使い方ズバリ解説
-
危険!iPhoneを「水洗い」すべきでない理由とお手入れ方法
-
iPhone8 plusの修理料金はどれくらい?おすすめの修理場所も解説
-
iPhoneが急に4G通信しかしなくなった!原因から詳しく解説
-
iPhoneが3G通信になってしまって不便!対処法はある?
-
ガラスフィルムは簡単に外せる!iPhoneを傷つけるNGな外し方も必見
-
iPhoneで月を綺麗に撮りたい!!具体的な手順やおすすめアプリ解説
