ブログ


iPhone XRの修理はどこがおすすめ?画面や液晶修理も解説
iPhone
はじめに
- 「iPhone XRを使っているけれど画面が割れてしまった!」
- 「iPhoneXRのバッテリー持ちが以前と比べて悪い気がする…」

といった悩みを抱えている方はいませんか?
iPhoneXRは発売当初から大変人気があり、またiOS18にも対応しているため現在も仕様し続けているという方もいるでしょう。
本記事では、故障してしまったiPhoneXRの修理について徹底的に解説します!
この記事を読んでわかること
- iPhone XRでよく起きるトラブル
- iPhone XRが修理できる場所
- iPhone XRの修理料金相場
iPhone XRは現在でも修理して使えるの?

iPhoneXRは2025年3月現在も最新iOS18に対応しており、修理して使い続けられる、と言えます。iPhoneXRはiPhoneXsと同時に発売されましたが、XRはXsより2年長い2021年9月まで公式ストアで販売されていました。
Apple社では、公式ストアでの販売が終了してから5年間は修理サービスを提供すると定められています。このルールに則ればiPhoneXRの修理は2026年まで続くことになります。
以上の観点から、iPhoneXRは現在も修理して使い続けることができると言えます。
知っておきたいApple製品の「ビンテージ品」とは?
Apple社は販売終了から5年以上7年未満の製品を「ビンテージ品」と呼び、5年未満の修理保証期間の製品と区別しています。
ビンテージ品はApple Storeで修理を受けられる保証がありません。部品の在庫が残っていれば修理を受けることができます。
さらに、販売終了から7年以上が経過している製品は「オブソリート製品」とされ、ハードウェアの修理サービスを受けられなくなります。
長く使ったiPhone XRでよくおきるトラブル4選

iPhoneXRは日常使いには十分なスペックをもち、長く使用することができます。しかし、同じiPhoneを長く使っているとトラブルも起きやすいものです。
この項目では、iPhoneXRを長く使っている時によく起こる故障のトラブルを4つに絞って解説します!
1.急に画面が途切れる
iPhoneXRを使っていたら、急に画面が途切れた!ということはありませんか?
それはもしかしたら、バッテリーが劣化して電力供給が不安定になっていたのかもしれません。iPhoneに搭載されているバッテリーは100%の充放電を400〜500回繰り返すと、最大容量が80%まで減少すると言われています。
バッテリーはすべてのパーツの動作に関わる重要な部品です。電力の安定供給ができていないかもしれないと感じた場合は設定アプリの「バッテリー」から最大容量を確認することができます。
2.画面が割れる
iPhoneXRは画面が大きめのiPhoneであり、手のひらの小さい人は落としてしまうこともあるでしょう。
iPhoneXRの画面が割れてしまうと、いくつか問題が生じます。一つは「水没に弱くなる」という点です。ガラスに隙間ができてしまい、水滴が直に基板に触れることになってしまうため、被害が大きくなってしまいます。
二つ目は「ガラス片で怪我をする恐れがある」という点です。ガラスにヒビが入る程度の割れ具合なら問題はありませんが、割れ目が露出しているほどの破損は怪我につながります。
iPhoneXRの画面が割れている場合は、修理をすることをおすすめします。
3.液晶不良
長く使用したiPhone XRで、画面が割れていないのに表示不良が起きていませんか?それは液晶不良(液晶漏れ)かもしれません。
液晶漏れは、ガラス面の下に設置されていて画面に画像を表示している液晶の部分が壊れ、液体が漏れてしまう故障です。画面の一部が紫色になってしまう症状がよく見られます。画面が割れていないのに表示がおかしくなってしまうため、「何が起きたの?」と戸惑ってしまう人も多い故障です。
画面に紫色の見慣れないシミがあったら、液晶漏れの修理をすることをおすすめします。
4.音割れしている
iPhoneXR本体から音を出している時に、音が潰れていて聞こえづらいと感じたことはありますか?それは、スピーカーを汚したり、水没させることで起こる「音割れ」です。
スピーカーの部品の取り付けが悪くなったり、スピーカーの振動する部分が経年劣化で固くなったりすることで音割れは起きます。スピーカーの修理を分解せずに行うことは難しいため、音割れが発生している場合は修理に出すことをおすすめします。
故障したiPhone XRはどこで修理できる?

iPhone XRの故障修理ができる場所としては
- AppleStoreなどの正規店
- キャリアの携帯ショップ
- 非正規の修理店
が挙げられます。
それぞれについて以下の項目では切り替え表示で確認することができるため、気になる場所をタップして解説を確認してください。
iPhone XRを修理できる場所:正規店(AppleStoreや正規サービスプロバイダ)
iPhone XRの修理ができる場所としてiPhone修理の「正規店」が挙げられます。
iPhone修理の代表的な正規店は「Apple Store」です。Apple社の直営店舗で、日本には東京、神奈川、大阪、愛知、福岡、京都に合計で10店舗があります。地方に在住している方など、AppleStoreへのアクセスが難しい方のために整備されているのが「正規サービスプロバイダ」という修理委託システムです。
- カメラのキタムラ
- ビックカメラグループ
- クイックガレージ
の3社が正規サービスプロバイダに認定されています。ただし、この3社の全ての店舗が正規サービスプロバイダというわけではなく、店舗によっては「Apple正規サービスプロバイダ」として営業している場所もある、と覚えておきましょう。
iPhone XRの修理は、
- AppleStore
- 正規サービスプロバイダ
などの正規店で行うこともできます。
iPhone XRを修理できる場所:キャリアの携帯ショップ
iPhone XRはキャリアの携帯ショップでも修理をすることができます。多くの方が、iPhoneを通信キャリアを通じて購入していると思います。キャリアの携帯ショップでスマホを購入された方の中で、スマホ保険(smartあんしん補償、故障紛失サポートなど)に加入している方は、定価よりも安く修理をすることができます。
- ドコモ
- ソフトバンク
- au
- 楽天
などのキャリアの店舗にiPhone XRを持ち込んで修理を依頼することが可能です。また、各通信キャリアのホームページから予約をすることも可能です。
「忙しくて、店舗まで持ち込んでさらに修理後受け取りに行くのは大変…」という方には郵送修理という選択肢もあります。自身の契約しているキャリアで郵送修理に対応しているかどうか、ホームページにてご確認ください。
iPhone XRを修理できる場所:非正規の修理店
iPhone XRの修理ができる場所の一つに「非正規の修理店」が挙げられます。非正規の修理店とは、「Apple社と提携を結んでいない、独立した修理店」を指しています。非正規といっても多くの店は「総務省登録修理業者」のライセンスを持っているため、非合法にiPhoneの修理を行っているわけではありません。
非正規の修理店は
- 独自に入手した部品
- 独自の工法
により、Apple Storeよりも低価格に修理をすることができます。Apple社の純正の部品を使っていない点に不安を感じる方もいるかもしれませんが、「6ヶ月間動作保証」などのサービスを行っている店舗もあります。心配な方は、非正規店の中でも動作保証がある店舗を選びましょう。
【故障修理別】 iPhone XRの修理料金相場
iPhone XRが故障した場合の修理料金の相場は修理先によって異なります。
- 正規店(AppleStoreや正規サービスプロバイダ)
- キャリアの携帯ショップ
- 非正規の修理店
正規店(AppleStoreや正規サービスプロバイダ)の修理料金相場
正規店(AppleStoreや正規サービスプロバイダ)でiPhone XRを修理した場合の料金相場は以下の表の通りです。
定価 | AppleCare+がつく場合 | |
---|---|---|
画面のガラス割れ修理 | 42,000円程度 | 3,700円 |
液晶漏れ修理 | 42,000円程度 | 3,700円 |
バッテリー交換 | 14,000円程度 | 0円 |
スピーカー修理 | 最大59,400円 | 12,900円 |
キャリアの携帯ショップの修理料金相場
キャリアの携帯ショップでiPhone XRを修理した場合の料金相場は以下の表の通りです。
定価 | スマホ保険を 利用した場合 |
|
---|---|---|
画面のガラス 割れ修理 |
42,000円程度 | 3,700円 |
液晶漏れ修理 | 42,000円程度 | 3,700円 |
バッテリー交換 | 14,000円程度 | 0円 |
スピーカー修理 | 最大59,400円 | 3,700〜12,900円 |
非正規の修理店の修理料金相場
非正規の修理店でiPhone XRを修理した場合の料金相場は以下の表の通りです。
相場 | iPhone修理の ジェンダス |
|
---|---|---|
画面のガラス 割れ修理 |
8,000円〜10,000円 | 3,880〜6,880円 |
液晶漏れ修理 | 12,000〜14,000円 | 6,280〜9,280円 |
バッテリー交換 | 7,000円〜10,000円 | 4,380円 |
スピーカー修理 | 8,000円〜10,000円 | 5,280円 |
iPhone XRの修理まとめ
この記事で解説したこと
- iPhone XRでは「画面割れ」「液晶漏れ」「バッテリー不良」「スピーカ故障」などがよく起こる
- iPhone XRが修理できる場所
- iPhone XRの修理料金相場
iPhoneXRは発売から6年以上が経過しているにもかかわらず未だ使用され続ける人気機種です。非正規の修理店なら、故障やスマホの状態に合わせた修理を施すことができるため、費用を抑えて修理することができます。
iPhoneXRをお得に修理して、長くコスパ良いiPhoneライフを楽しんでください!
一覧へ戻る
おすすめ記事

新着記事

同カテゴリ記事
-
iPhoneSE(第二世代)の背面ガラス修理はできる?おすすめの修理場所も解説
-
iPhone XRの修理はどこがおすすめ?画面や液晶修理も解説
-
iPhone XS Maxの修理はまだできる?画面修理の料金相場も解説
-
iPhoneは強度ケースを使用するのがおすすめ!選び方やおすすめ商品も紹介
-
iPhoneに防水ケースは必要?おすすめのケースも紹介
-
iPhoneはウィジェット活用でもっと便利に!おすすめのウィジェットも解説
-
iPhoneの機種変更とデータ移行はめんどくさい?簡単な方法解説
-
iPhone11Proはどこで修理するのがおすすめ?FaceIDについても解説
-
iPhone11の画面割れは放置厳禁!お得な修理方法も解説
-
自転車好き必見!おすすめ自転車用スマホホルダー紹介
-
iPhone11のガラス修理はどこでできる?料金相場も解説
-
iPhone XRの背面ガラス修理はどこでできるの?お得な修理方法も解説
-
ドライブ好きは見て!ドライブで役立つiPhoneアプリと機能
-
【要注意】iPhoneの「液晶漏れ」は自然に治る?原因から解説
-
なぜ?iPhoneゲームで「音が出ない」原因解説
-
高く売りたい人必見!「iPhoneの買取」は場所が大切!
-
どこで買う?「SIMフリー」iPhoneを購入から徹底解説
-
アメリカ行くなら!iPhoneの「SIM」は必ずチェック!
-
iPhone Xsの修理はどこでできる?お得な修理場所も解説
-
海外旅行行くなら!「World eSIM」と料金を解説
