ブログ


LINEの「マイク」が使えないのはなぜ?対処法も解説

はじめに
いまや「LINE通話」は非常に一般的な通話方法の一つですが、やはりサードパーティのアプリなので、たまにトラブルが発生します。そのひとつとしてよくあるのが「マイクが使えない」です。
iPhone標準の通話アプリではマイクが使えるのに、LINEアプリだとなぜかマイクが使えないことがあります。
今回はそんな「iPhoneでLINEのマイクが使えない問題」について解説します。
LINEのマイクが使えない原因3選
LINEでマイクが使えない場合は、主に以下のような原因が考えられます。
- iPhoneのマイク使用許可をしていない
- LINEのアプリのトラブル
- 通信回線のトラブル
iPhoneのマイク使用許可をしていない

マイクが使用できない大半のケースは「マイクの許可の問題」です。
まずは以下の手順でマイクの許可状況を確認しましょう。
マイクの許可状況を確認の手順 |
---|
1.「設定」アプリで「LINE」をタップ 2.「マイク」の項目がオンになっているか確認 |
オンになっていれば許可設定自体は問題ありません。
ただし、たまに「マイク」の項目自体が表示されなかったり、グレーになって切り替えできなかったりするケースがあります。
その場合は、まず
- iPhone本体の再起動
- iOSの更新
- iPhone本体の初期化
を試しましょう。
もちろんiPhone本体を初期化する前には、バックアップを取っておく必要があります。
LINEのアプリのトラブル

出典:ニュース: # 障害報告 の記事 | LINE Developers
マイクの許可も問題なく、再起動やiOSの更新などの対処法を試しても解消しない場合は、LINEアプリ自体のトラブルが原因の可能性があります。
まずは以下の2つのことを試しましょう。
- LINEアプリの更新
- LINEアプリを一度削除して再インストール
ちなみにLINEアプリを削除するとトーク履歴が消えてしまいます。忘れずにトーク履歴のバックアップを行っておきましょう。
なおLINEのサーバーエラーなど、こちら側ではどうしようもないケースもあり、その場合は待つしかありません。
大規模なエラーの場合は「LINE 障害」などと検索すると、該当する情報がヒットするかもしれないので調べてみましょう。
通信回線のトラブル

また稀に自分自身の通信環境が悪くて、マイクが使えないこともあります。
- 山奥などの電波が弱い環境
- 月末の通信制限
- キャリアの通信障害
極端に通信が遅くなるような上記などの状況だと、マイクの認証にエラーが起こることがあるのです。
心当たりがある場合はWi-Fiなどに繋いだ状態で試しに通話してみましょう。
LINEのマイクが「エコー」になって聞こえてくる場合の対処法

また別の症状ですが、LINEの音声がエコー状態になってしまうこともあります。
この場合は次の対処法を試してみましょう。
エコー状態で聞こえる場合の対処法
- 相手にスピーカー通話をやめてもらう
- 相手にBluetoothイヤホンの使用をやめてもらう
- フリーダイヤルなどに電話してみてイヤースピーカーの音を確かめる
この場合の主な原因は「相手のマイクがスピーカー音を拾ってしまっていること」です。
相手がスピーカー通話を行っていたり、声の反響する密閉した環境で通話していたりする場合に起きます。
また相手がマイク性能の高くないBluetoothイヤホンを使って会話している場合にも、音声が乱れて聞こえるケースがよくあります。
もし相手が原因でなければ自分のスピーカーが壊れている可能性があります。
通話に使用するスピーカーは通話時のみ使用するため、試しにフリーダイヤルなどに電話してみて、聞こえ方を確認してみるとよいでしょう。
LINEマイクが使えないまとめ
この記事で解説したこと
- iPhoneでLINEのマイクが使えない場合の原因と対処法
iPhoneでLINEマイクが使えない場合は色々な原因が考えられますが、たいていは「マイクの許可の問題」です。
まずは「設定→LINE」でマイクの許可がオンになっているか確認してみましょう。
その他にも対処法が色々あるので、本記事を参考に一つずつ可能性を潰してみてください。

おすすめ記事

新着記事

同カテゴリ記事
-
iPhone11の画面割れは放置厳禁!お得な修理方法も解説
-
自転車好き必見!おすすめ自転車用スマホホルダー紹介
-
iPhone11のガラス修理はどこでできる?料金相場も解説
-
iPhone XRの背面ガラス修理はどこでできるの?お得な修理方法も解説
-
ドライブ好きは見て!ドライブで役立つiPhoneアプリと機能
-
【要注意】iPhoneの「液晶漏れ」は自然に治る?原因から解説
-
なぜ?iPhoneゲームで「音が出ない」原因解説
-
高く売りたい人必見!「iPhoneの買取」は場所が大切!
-
どこで買う?「SIMフリー」iPhoneを購入から徹底解説
-
アメリカ行くなら!iPhoneの「SIM」は必ずチェック!
-
iPhone Xsの修理はどこでできる?お得な修理場所も解説
-
海外旅行行くなら!「World eSIM」と料金を解説
-
ドライブ好き必見!おすすめ車用スマホホルダー紹介
-
バイク好き必見!おすすめバイク用スマホホルダー紹介
-
iPhone Xの背面ガラス修理はどこでできる?修理の料金相場も解説
-
故障したiPhoneXはどこで修理するのがおすすめ?修理料金相場も解説
-
初期化だけ?iPhoneを「売る前にする」12の作業全て解説
-
キャッシュレスはここから!「ApplePay」の使い方ズバリ解説
-
危険!iPhoneを「水洗い」すべきでない理由とお手入れ方法
-
iPhone8 plusの修理料金はどれくらい?おすすめの修理場所も解説
